2015年 12月 05日
ありがとうの日
18年間と9カ月。
赤ちゃんのころからずっと毎日一緒に過ごした家族。。
今日見送りました。

何時も一緒にいました・・どこに行くにも一緒。
ありがとうの言葉しか無いですね。
~~~~~~~~
■
[PR]
▲
by senbeis
| 2015-12-05 18:59
| 家族
|
Trackback
|
Comments(2)
2015年 11月 24日
晴れの三連休
「おいみさん荒れ」と言い、、いつもはこの頃初雪が舞いますが、、
今年は暖かい冬で大山にもまだ初冠雪なし。
この三連休はお祝事で
都会に出かけてまいりました。

お部屋のお風呂から海が見る素敵な豪華なホテルにお泊り。
(急遽宿泊に成り4日前に予約、空いてる宿は高いとこしか無かった・・為(TT)
部屋は良かったけど食事は・・・××××××)
~~~~~~~~高速を私が運転、徘徊ワンコも一緒でした、、なにより晴れて良かったわ。
以上終わり。
■
[PR]
▲
by senbeis
| 2015-11-24 21:02
| 家族
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 09月 23日
新婚から30年の旅
今日が積み重なり今日に来てる
ほんと!
毎日です^^
今回のシルバーウイークも二人で旅をして来ました!
どっかに行きたいけど、どこに行きたいかが、、無い主人。
私は行きたいと思うと、、なんとかしても行くタイプ。
なので・・
今回の旅も。。
「行き当たりばっ旅」←このフレーズも、もう古いかなぁ~~(^^ゞ
数年前、私は霞沢岳に登りました。
そこから見た穂高連峰の夕陽をあびた姿に恋をしてしまいました!
憧れの山です。
いつか、自分の足で登りたい一番の山です。
一番好きな場所に夫と立ちたいですが、、主人は歩くのは苦手。
なので。。
今回、真珠婚旅行に、新穂高からなら二人で穂高を見れるかな!と思い付き
車に徘徊ワンコと最小限のキャンプ道具を積み込み行ってまいりました!

往復車で走行距離約1300キロを
一人で運転してくれました。
晴れの日が続き良い旅が出来ました!
~~~~~~~~朝早くに青空の穂高連峰を見れ、信州蕎麦や、深山荘のお風呂にも浸かり、飛騨牛も美味しかった! 帰り道、この連休に予約なしでキャンプ場にも入れたりとラッキーでした。& いろんな土地で地元のワンコ散歩途中のの方から情報教えてもらいながら渋滞にも合わずに順調に旅できて、、今夜無事帰宅で来ました。
■
[PR]
▲
by senbeis
| 2015-09-23 00:57
| 家族
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 09月 11日
まいにち秋刀魚料理
プラス 汁物
おかずは柔らかめを毎日食べてる夫。
今は旬の秋刀魚の刺身が一番美味しいみたいです。
なので、、今夜の御馳走もお刺身^^

毎日1匹、、2匹と秋刀魚捌いています(^^ゞ
秋刀魚もだんだん脂がのってきて
今夜のは、1匹200円也でしたが
捌いてる時から脂が乗ってるのが分かりました!美味しいと、、もりもり食べてくれました。
私は生姜を摺り下ろした醤油で、、。
夫は山葵hんの少々、。
&・・
夫は牡蠣も好きなので、スーパーで惣菜の牡蠣フライみつけお買い上げ。
揚げてから時間たってるからか、、
衣もベチャ。。(><)でしたが。。
柔らかいのが良い夫には丁度良かったかも。。(^_^;)
私用にはこの間から無性に食べたかった焼きそばを作る。
冷蔵庫の有り合わせ野菜で肉無し(笑)
ソースの香りが好きなので、、なぜか急に食べたくなります。
ビールにも合います

今夜も、、おいしいと食べてくれました!
~~~~~~~~~なにかの副作用なのか最近は腰が痛いとか、、あちこちに痛みが出て来て横に成る時間が多くなりました。
昨夜は急に息子も休み取り帰ってきてくれた、、
晩御飯は手作りカレー食べたいとのリクエストに
朝、冷凍庫のおでん用牛スジを解凍し一時間煮込み柔らかにしといて、、出かけ、、
仕事から帰り野菜を足して1時間くらい弱火で煮込んだら、、コクの有るおいしいバーモント中辛カレーが出来あがりました!
おいしそうに食べてくれるの見てるだけで、、私も久々に元気の出る晩御飯になりました。
夫も、、柔らかスジ肉を旨いと食べれた。 家族の食卓です。
■
[PR]
▲
by senbeis
| 2015-09-11 22:12
| 家族
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 09月 07日
秘境の湯
休みも取れない日が続きそうなので
今日は思い切って有給を貰い
近場の温泉に浸かって来ました

車で1時間半くらい??

なんども三瓶山に来ていながら、、知らなかった秘湯
微炭酸でぬるめのお湯です。
じんわり1時間くらい浸かってました。
ほこほこ
ゆっくり
足先から全体が温まる、、、なんとも言えない良い湯だな。
入湯料は一人500円で一時間貸切風呂です。
今日は家族と一緒なので1000円也。
又訪れたい温泉です。
あんど。。
三瓶の蕎麦も頂きました!三瓶で採れた蕎麦粉のみ使用のお蕎麦屋さんです。

良い仕事してますね~~~!
ほんと、美味しかったです。
三瓶志学のお蕎麦屋さん 「木の香」
ゴーヤーの佃煮、無花果、山葵
ちょこっとづつ添えて有りました、どれも地物でそれぞれが美味しかった!
~~~~~~~~~~どっか遠くに旅したかったけれど、、この雨天気と徘徊ワンコのお留守番タイム考えたら、、近場しかないかなと、、地元の温泉巡り日帰り旅で充電。さぁー!またしばらくがんばらなくちゃ!途中の道端に萩の花が咲いてました^^)v
■
[PR]
▲
by senbeis
| 2015-09-07 23:02
| 家族
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 29日
鳥海なめこと蛸のアヒージョ&旬の秋刀魚料理
いきなり季節の変わりを気温で感じるこの頃です。
こちらでも秋刀魚が少し安くなりました!!(嬉)
なので。。
ちょくちょく、、秋刀魚を買ってきて、お刺身や焼き秋刀作ってます。
おかげ様で、、安くておいしいおかずが食卓に頻繁に上がるようになりました^^)v
やっぱり、秋刀魚は季節の味ですネ。

あんど・・
今日は地元激安スーパーで半島沖取れの真蛸一匹見つけ!
鳥海なめこと合わせてアヒージョに・・

大蒜とバジル、トマトとも香りがめちゃ合い美味しい一品になりましたヨ
あんど・・
同じく激安スーパーで買った地元の蜆1Kをお風呂場で砂出ししてから
7個に小分けして冷凍保存しました。これは後日のおみそ汁になります^^

シジミはお店でももちろん砂抜きして売られてますが、、
私はお家でバット浅く広げ水をひたひたに入れて、、
さらに半日くらい砂抜きしました!
美味しい貝は身までしっかり頂きたいですので・・←食いしん坊なのです(^^ゞ
~~~~この月末は、面談が有り息子も帰省し同席。 私は、とにかく今の日々が一日でも長く変わらず続くよう、、美味しいもん毎日作り食べてもらい元気を付けます!今夜のアヒージョもさんまも美味しかったようです(^▽^)v
さっ!秋もすぐです。
■
[PR]
▲
by senbeis
| 2015-08-29 20:38
| 家族
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 08月 02日
水郷祭
八月最初の1日2日は水郷祭、夜には湖上花火の日。
昨年は日赤の12階からみてた。
今年は市役所前の土手で見れました。
花火は土日2日間、打ち上げられます。
メインの花火は日曜ですが、、
私たちは土曜の夜二人で花火をみました。

花火の後
風に吹かれながら
しばらく、二人で
明るい月を眺めながら
生ビールを飲み
最終じかんまで、宍道湖の風にあたりながら祭りの後の過ごし、、
ゆっくり、ゆっくり歩いて家まで帰る。
~~~~~この日土曜日は午後から海にも行きました。今年の海水温はやや低め。
初めて海で遊ぶ小さな子、小さな手の温かみ。
2年ぶりの海に潜る夫。
海風。
このままが続くと良いと願う。
■
[PR]
▲
by senbeis
| 2015-08-02 23:12
| 家族
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 07月 27日
高原キャン
高原へキャンプに~~~♪

金曜日、仕事終えてささっと準備して~~出発!
明るい内になんとか到着し、、テント設営済ました!
暗くなる前に、火を熾し、
炭火の上で日ごろに無く奮発して買うてきた地元和牛BBQです~~!!
が・・
どこに行ってもグルグル右回り徘徊ワンコと、、、
キャンプに行きたいが、、
今夜は食欲無しの人、、一名。
このメンバーで高原キャンプっ!
つい、
なんやねん!!!っつ!(TT)
夫

私

夜は星も見えたし、、今夜は下界よりはかなり涼しいしい、、ぃ。
まっ! 良いかな・・・っぁ。
このメンバーでは・・
PM9時には御就寝。
なので・・
朝、5時カッコーの声で目が覚めました!
午前中は高原の風に吹かれながら
夕方までごろごろ・・ごろごろ。
木陰で涼みながら、、少しづつ、、ゆっくり撤収して帰宅。
下界は熱い、、熱い。
翌日海の日祭日、早朝5時から目ざましかけて起きた私は、、
腰に蚊取り線香2個ぶら下げて小さな裏庭の草取り。
熱中症に成る前に4時間草取りをがんばる。
何とか盆前の草取り第一段階、、終了。
夜はビールが水のように体にしみこみました・・・
:最近良いなと思った言葉*
自分にも、人にも、レッテルを貼らないほうがいい。
人間は変わる動物だ。
人との出会い、触れ合うことで人間は変わっていく
■
[PR]
▲
by senbeis
| 2015-07-27 21:38
| 家族
|
Trackback
|
Comments(2)
2015年 06月 02日
わんこ日和
蕨、筍、山椒の葉、まだまだ収穫出来ました。
グルグル徘徊わんこも、もちろん一緒にキャンプです。


筍をコトコト炊いて灰汁出ししたり・・
山椒の葉を摘む人。
蕨も沢山収穫出来たし・・
自然の中で過ごす時間。
趣味と実益をかねた我が家のアウトドアの一日。
家族一緒にゆっくりすごせた日。
ワンコの敷居を枕に寝る姿、、、なんとも・・かわいい。
お疲れ様(^m^)
~~~~~~~~~~~18歳と三ヶ月、とりあえず皆無事です。日常を続けることがいちばんかな・・・
■
[PR]
▲
by senbeis
| 2015-06-02 22:50
| 家族
|
Trackback
|
Comments(2)
2015年 04月 07日
2015.4.5美和桜
▲
by senbeis
| 2015-04-07 23:08
| 家族
|
Trackback
|
Comments(0)